会社について

代表者メッセージ
当社は、祖父の川本二郎が日本酸素(現大陽日酸)から独立して、埼玉酸素販売所を立ち上げたことから始まり、創業75年を迎えました。
現在、埼玉県ではトップクラスを誇るLPガス事業を中心に、産業用ガス、医療用ガスなどの事業を手掛けており、国内1都19県、海外8カ国に展開をしています。グループ全体の一体感を強化するために、2003年に「Gas One」ブランドを立ち上げ、創業以来大切にしてきた「お客様第一主義」「保安・安全の確保」をより一層徹底しています。
もう一つ、創業以来当社が大切にしていることが「大家族主義」です。「企業は人なり」と言われますが、会社が業績をあげ成長していくことができるのも、社員がいるからこそ。大家族主義とは、その社員を家族のように大切にするということです。しかし、ただ仲がいいだけでは成長はありません。「厳しく仲良く」をモットーに、互いに切磋琢磨し合う姿勢を社員にも求めています。
ビジネス面では、2045年の創業100周年を見据えて様々な取り組みを進めています。国内では、東北、関西方面にも拠点を拡大し将来的には全国展開をしていく考えです。また、海外進出も積極的に進めています。海外では薪や石炭を使っている国がたくさんあり、LPガスの需要はまだまだ伸びるでしょう。今後も海外市場の開拓にチャレンジしていきたいと考えております。
そして来たる創業100周年、私たちは「総合エネルギー・生活関連事業でアジア・太平洋地域でリーディング企業」を目指します。
安定志向ではなく、新しいことにチャレンジしたいというみなさんにぜひ来ていただきたいですね。
現在、埼玉県ではトップクラスを誇るLPガス事業を中心に、産業用ガス、医療用ガスなどの事業を手掛けており、国内1都19県、海外8カ国に展開をしています。グループ全体の一体感を強化するために、2003年に「Gas One」ブランドを立ち上げ、創業以来大切にしてきた「お客様第一主義」「保安・安全の確保」をより一層徹底しています。
もう一つ、創業以来当社が大切にしていることが「大家族主義」です。「企業は人なり」と言われますが、会社が業績をあげ成長していくことができるのも、社員がいるからこそ。大家族主義とは、その社員を家族のように大切にするということです。しかし、ただ仲がいいだけでは成長はありません。「厳しく仲良く」をモットーに、互いに切磋琢磨し合う姿勢を社員にも求めています。
ビジネス面では、2045年の創業100周年を見据えて様々な取り組みを進めています。国内では、東北、関西方面にも拠点を拡大し将来的には全国展開をしていく考えです。また、海外進出も積極的に進めています。海外では薪や石炭を使っている国がたくさんあり、LPガスの需要はまだまだ伸びるでしょう。今後も海外市場の開拓にチャレンジしていきたいと考えております。
そして来たる創業100周年、私たちは「総合エネルギー・生活関連事業でアジア・太平洋地域でリーディング企業」を目指します。
安定志向ではなく、新しいことにチャレンジしたいというみなさんにぜひ来ていただきたいですね。

事業内容
1.ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売
2.省エネルギーESCO事業
3.各種高圧ガス関連機器の販売・設計施工
4.LPガスの集団供給設備設計施工
5.都市ガス・簡易ガス供給プラントなどの設計施工
6.各種石油製品の販売
7.電気事業
8.ミネラルウォーター「Water One」宅配事業
9.住宅設備機器の販売・設計施工「リフォーム・ワン」
2.省エネルギーESCO事業
3.各種高圧ガス関連機器の販売・設計施工
4.LPガスの集団供給設備設計施工
5.都市ガス・簡易ガス供給プラントなどの設計施工
6.各種石油製品の販売
7.電気事業
8.ミネラルウォーター「Water One」宅配事業
9.住宅設備機器の販売・設計施工「リフォーム・ワン」
会 社 情 報
社名 |
株式会社サイサン |
---|---|
本社 |
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-11-5 Tel:048-641-8211 Fax:048-645-2325 |
代表者 |
代表取締役社長 川本武彦 |
設立 |
1954年9月20日 |
資本金 |
9,540万円 |
事業内容 |
1.ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売 |
自社HPアドレス |